いつもブログをご覧いただきありがとうございます
サミュウまつ毛担当土井です
まつエクをするときに需要なのは、仕上がりの見た目
ですよね
ただ見た目ばかりを重要視して、自まつ毛のことを考えずにエクステを付けてしまうと後が大変なことになります
もし無理な長さや太さを無理やり付けると、自まつ毛にすごく負担がかかって、抜けなくてもいい時期にまつ毛が抜けてしまったり、よわって細~くなってしまったりで、次の時には自まつ毛が減ってなりたいイメージからかなり遠ざかることも。。。
他にも付け心地もまつ毛エクステにはとても重要です
付けてから根元がチクチクしたり、突っ張る感じがあったり、違和感がある状態が目元にあるのってめっちゃ苦痛です
これはつける側に問題があることが多いです。
これはエクステが皮膚ギリギリについてたり(皮膚についてる事も,,ぎゃー)、自まつ毛何本かにエクステが付けられたりしているとなります。
この状態はある意味モチが良くなりますが、目元トラブルになてしまう可能性があります
(こうゆう付け方でモチが良くなってるのを上手に感じてしまうのは危険かと個人的に思います)
こうゆうことが何も気にならなければその時のキレイさを求めることはアリだとおもいます
私は自分のまつ毛がすんごい少なく弱いので、こうゆう付けられ方が嫌で、ぜったいにしないようにしています。
だってまつ毛減っちゃいますから~
これ以上減ったら。。 本気で。。 無理。。。
あ、
まつ毛が健康でいっぱいある方でも、こんな感じでまつ毛を扱われ続けたら、確実にちょっとずつぼろぼろになって行きますのでご注意を
まつ毛はいったん弱るとなかなか回復しにくい方もいらっしゃいます
私が担当した方で、両目で70本しか付かなかった方を1年かけて、100本まで付けれるようになり、さらに長さも2ミリアップできるようになりました
その方は私のアドバイスを受け入れてくださり、70本時代を乗り越え最後には100本付くようになったときは嬉しかったです
はじめ本当はもっと本数を付けたかったと思います。
このようにその時良くても、自まつ毛は日々変わっていきますので、何を選ぶかとても重要です
しっかりまつ毛見させていただきますのでぜひまつ毛メニューもサミュウで
ご予約はこちら→0595-64-2811
ホットペッパービューティー
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000205890/
ホームページ